2013/05/12 (Sun) 22:28
久々の更新となりました♪
鉄生は相変わらず頑張って活動しております!
今日は待ちに待った「あこーすてぃっく快進撃」!
八幡浜市北浜公園ステージでの野外イベントに参加しました。
前の週の天気予報では雨の予報でしたが、カラッとした五月晴れに恵まれました。
どなたか、強力な晴れ男晴れ女さんがいらっしゃるんでしょうね♪

THE☆鉄生サックスアンサンブルも、今年で2回目の出演となりました。
呼んでいただいて、本当に嬉しいです♪
鉄生はアンサンブルなので、ボーカルのいらっしゃるバンドさんとの共演は、とても刺激になります。
いろいろなお話しができて楽しかったです。
どのバンドさんも、素敵な演奏で、よく晴れた日の午後にぴったりな感じでした。
そんな中鉄生は…。
30分の持ち時間の中、さてどんな曲をしましょうか…といつも悩むのです。
おしゃれなバンドさんとの共演ですから、それなりな雰囲気を醸し出したいと思いつつ、どんな方が聴きに来られるのかしら、と。
せっかくなので、たまたま北浜公園にいらしている方にも喜んでいただきたいですから!
というわけで、1曲目からノリノリで演歌をやらせていただきました。
手拍子やら指揮を振っていただくやら、ステージからは分かりませんでしたが、それなりに楽しんでいただけていたようです。
鉄生は本来、ジャズ系の曲をメインに演奏したいと思っているバンドですが、TPOに合わせた選曲を心掛けております。
鉄生の最大の敵、それは外で演奏するということです。
サックスはリード楽器なので、長く風に当てたり暑い場所に置くと、リードが乾いて音が出なくなるのです。
音程も変わりますし。
楽器のコンディションを、ステージの時間に合わせて整えていくのが結構大変です。
そして、風に飛ばされる譜面たち…(汗
昨年は、譜面台ごと吹っ飛ばされるというアクシデントに見舞われたので、とにかく洗濯バサミを忘れないように!と入念に作戦を立てておりました。
そんな中、テナー氏は譜面台自体が当日の朝に壊れるという、ネタみたいなことはありましたが、今年は風の影響を大きく受けることなく、無事最後まで演奏することができました。
私個人が反省するところとしては、演奏中にコバエにたかられたと言うことです。
演奏中に、お客さんからは到底見えない小さな敵と戦いつつ、平静を装っていました。
聴きに来て下さった方、準備や運営などに尽力いただいた方、ご協力いただいたたくさんの方に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。
ようこ@T.sax
PR
鉄生は相変わらず頑張って活動しております!
今日は待ちに待った「あこーすてぃっく快進撃」!
八幡浜市北浜公園ステージでの野外イベントに参加しました。
前の週の天気予報では雨の予報でしたが、カラッとした五月晴れに恵まれました。
どなたか、強力な晴れ男晴れ女さんがいらっしゃるんでしょうね♪
THE☆鉄生サックスアンサンブルも、今年で2回目の出演となりました。
呼んでいただいて、本当に嬉しいです♪
鉄生はアンサンブルなので、ボーカルのいらっしゃるバンドさんとの共演は、とても刺激になります。
いろいろなお話しができて楽しかったです。
どのバンドさんも、素敵な演奏で、よく晴れた日の午後にぴったりな感じでした。
そんな中鉄生は…。
30分の持ち時間の中、さてどんな曲をしましょうか…といつも悩むのです。
おしゃれなバンドさんとの共演ですから、それなりな雰囲気を醸し出したいと思いつつ、どんな方が聴きに来られるのかしら、と。
せっかくなので、たまたま北浜公園にいらしている方にも喜んでいただきたいですから!
というわけで、1曲目からノリノリで演歌をやらせていただきました。
手拍子やら指揮を振っていただくやら、ステージからは分かりませんでしたが、それなりに楽しんでいただけていたようです。
鉄生は本来、ジャズ系の曲をメインに演奏したいと思っているバンドですが、TPOに合わせた選曲を心掛けております。
鉄生の最大の敵、それは外で演奏するということです。
サックスはリード楽器なので、長く風に当てたり暑い場所に置くと、リードが乾いて音が出なくなるのです。
音程も変わりますし。
楽器のコンディションを、ステージの時間に合わせて整えていくのが結構大変です。
そして、風に飛ばされる譜面たち…(汗
昨年は、譜面台ごと吹っ飛ばされるというアクシデントに見舞われたので、とにかく洗濯バサミを忘れないように!と入念に作戦を立てておりました。
そんな中、テナー氏は譜面台自体が当日の朝に壊れるという、ネタみたいなことはありましたが、今年は風の影響を大きく受けることなく、無事最後まで演奏することができました。
私個人が反省するところとしては、演奏中にコバエにたかられたと言うことです。
演奏中に、お客さんからは到底見えない小さな敵と戦いつつ、平静を装っていました。
聴きに来て下さった方、準備や運営などに尽力いただいた方、ご協力いただいたたくさんの方に感謝したいと思います。
本当にありがとうございました。
ようこ@T.sax
Comment
プロフィール
HN:
THE☆鉄生
性別:
非公開
自己紹介:
愛媛県南予で活動しているサックスアンサンブルグループ『THE☆鉄生』です。
鉄のように硬く活動していこう!という想いを込めたバンド名ですが、説明が難しくて(汗
ATTBもしくはSATBスタイルで演奏しています。
ジャンルは、ジャズ、ポップス、演歌、童謡など幅広く取り組んでいます。
『快進撃あこーすてぃっくコンサート』
無事終わりました。
来て下さったみなさま、本当にありがとうございました♪
『納涼祭慰問演奏』
無事終わりました。
利用者の皆様、ご家族様、スタッフの皆様、ありがとうございました♪
慰問演奏やカフェなどでのライブ、地域のイベント等、挑戦したいことはたくさんあります。
演奏依頼などありましたら、下のアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい♪
tetsuo.saxophone@gmail.com
鉄のように硬く活動していこう!という想いを込めたバンド名ですが、説明が難しくて(汗
ATTBもしくはSATBスタイルで演奏しています。
ジャンルは、ジャズ、ポップス、演歌、童謡など幅広く取り組んでいます。
『快進撃あこーすてぃっくコンサート』
無事終わりました。
来て下さったみなさま、本当にありがとうございました♪
『納涼祭慰問演奏』
無事終わりました。
利用者の皆様、ご家族様、スタッフの皆様、ありがとうございました♪
慰問演奏やカフェなどでのライブ、地域のイベント等、挑戦したいことはたくさんあります。
演奏依頼などありましたら、下のアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい♪
tetsuo.saxophone@gmail.com
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索