2012/02/10 (Fri) 23:16
連日の雪に、練習をお休みにしたりと、南予の冬はなかなか厳しいです。
椿祭りが終わっても、大洲は雪がちらついています。
今日は、道が大丈夫そうだったので、練習をしました。
5月の野外イベントに出たい!と目標も決まり、練習も熱が入ります。
しかし、楽器が冷たい!
サックスは金属です。
指をのせるところは、貝かな?ですが、ベルとかネックとか、冷たい!
「クラリネットならよかった…。」
とつぶやいてみるメンバーもいたりして(汗
仕方ありません、われわれはサックス隊ですので。
冷たければ温めろ!
とのことで、しばらくはフーフーと息を入れていました。
今日は、数曲練習し、5月に演奏する曲をさぐりました。
野外だし、5月だし、昼間だし…といろいろ考えます。
やっぱり音楽は楽しい!
アンサンブルで、キメが合った!と感じたときの気持ちよさは、やっぱり楽しいです。
途中、美容部系の話に脱線しながら、練習は進みました。
5月といえど、後3ヶ月。
イベントを十分満喫できるように、練習頑張ろうと思います♪
葉子@S.T.sax
椿祭りが終わっても、大洲は雪がちらついています。
今日は、道が大丈夫そうだったので、練習をしました。
5月の野外イベントに出たい!と目標も決まり、練習も熱が入ります。
しかし、楽器が冷たい!
サックスは金属です。
指をのせるところは、貝かな?ですが、ベルとかネックとか、冷たい!
「クラリネットならよかった…。」
とつぶやいてみるメンバーもいたりして(汗
仕方ありません、われわれはサックス隊ですので。
冷たければ温めろ!
とのことで、しばらくはフーフーと息を入れていました。
今日は、数曲練習し、5月に演奏する曲をさぐりました。
野外だし、5月だし、昼間だし…といろいろ考えます。
やっぱり音楽は楽しい!
アンサンブルで、キメが合った!と感じたときの気持ちよさは、やっぱり楽しいです。
途中、美容部系の話に脱線しながら、練習は進みました。
5月といえど、後3ヶ月。
イベントを十分満喫できるように、練習頑張ろうと思います♪
葉子@S.T.sax
PR
2012/01/28 (Sat) 13:40
夜は寒過ぎデス。
楽器も冷えてますorz
その時困るのが…ピッチ!!
低すぎーー(-_-;)
まぁー気にしててもなかなかピッチ上がらないので…
練習スタート!!!
まずはウォーミングアップがてらに
「over the Rainbow 」
この曲こんなにしんどかったけ…
やっぱり日頃の練習不足ですね…
ちょっと休暇して
雑談して(笑)
また練習の繰り返し(^-^;
やっぱり1曲を集中して練習した方がいいのかなぁー
5月のLIVEがほぼ決定してるのに…
これでいいのかワタシ!!
はぁー頑張ろうっと♪
B.saxちひろ
楽器も冷えてますorz
その時困るのが…ピッチ!!
低すぎーー(-_-;)
まぁー気にしててもなかなかピッチ上がらないので…
練習スタート!!!
まずはウォーミングアップがてらに
「over the Rainbow 」
この曲こんなにしんどかったけ…
やっぱり日頃の練習不足ですね…
ちょっと休暇して
雑談して(笑)
また練習の繰り返し(^-^;
やっぱり1曲を集中して練習した方がいいのかなぁー
5月のLIVEがほぼ決定してるのに…
これでいいのかワタシ!!
はぁー頑張ろうっと♪
B.saxちひろ
2012/01/20 (Fri) 23:10
明けましておめでとうございますm(_ _)m
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪
おたふく風邪から生還いたしました。
S.Tsaxの葉子です。
頬の腫れは大分目立たなくなりました。
今日は久々の練習となりました。
が。
おたふく中に楽譜の整理をしたことをすっかり忘れ、アンサンブル用の楽譜を全部忘れてしまいました。
ぐはっorz
今年初めての練習なので、気合は十分だったと思うのですが。
L-O-V-Eを吹きましたが、暗譜が中途半端だったため、ものすごい和音に!
後は、今年の作戦を練っておりました。
今年は活動の幅を少し広げて、鉄生の名前を覚えていただけるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします♪
葉子@S.Tsax
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします♪
おたふく風邪から生還いたしました。
S.Tsaxの葉子です。
頬の腫れは大分目立たなくなりました。
今日は久々の練習となりました。
が。
おたふく中に楽譜の整理をしたことをすっかり忘れ、アンサンブル用の楽譜を全部忘れてしまいました。
ぐはっorz
今年初めての練習なので、気合は十分だったと思うのですが。
L-O-V-Eを吹きましたが、暗譜が中途半端だったため、ものすごい和音に!
後は、今年の作戦を練っておりました。
今年は活動の幅を少し広げて、鉄生の名前を覚えていただけるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします♪
葉子@S.Tsax
2012/01/14 (Sat) 16:48
昨夜は今年初めての練習日。
葉子さん(S sax/T sax)→おたふく風邪、
コモダくん(T sax)→残業(のち挨拶に立ち寄る)
ということで、私(A sax)とちひろちゃん(B sax)ふたりでの練習開始。
練習おさめから約1ヶ月。
指が、うごか、ない、、、
そして、
音が、で、ない、、、
一曲合わせては、休憩、脱線。
もう一曲合わせては、休憩、また脱線。
事実を受け入れられない我々は二人して愕然としながら、練習(リハビリ)しておりました。
今年は昨年よりも活動をせねば、と計画を練ってはおりますが、その根底には個々のレベルアップが必要でありますな。
楽しく演奏もしたいけども、やっぱり練習せないかんね。
そんな話で初練習は終了しました。
とりあえず、はやく四人そろって練習開始できますように。
その前に新年会するぞー。
こんなかんじですがみなさま、たまにお付き合いくださいませ。
はなよ(A sax)
葉子さん(S sax/T sax)→おたふく風邪、
コモダくん(T sax)→残業(のち挨拶に立ち寄る)
ということで、私(A sax)とちひろちゃん(B sax)ふたりでの練習開始。
練習おさめから約1ヶ月。
指が、うごか、ない、、、
そして、
音が、で、ない、、、
一曲合わせては、休憩、脱線。
もう一曲合わせては、休憩、また脱線。
事実を受け入れられない我々は二人して愕然としながら、練習(リハビリ)しておりました。
今年は昨年よりも活動をせねば、と計画を練ってはおりますが、その根底には個々のレベルアップが必要でありますな。
楽しく演奏もしたいけども、やっぱり練習せないかんね。
そんな話で初練習は終了しました。
とりあえず、はやく四人そろって練習開始できますように。
その前に新年会するぞー。
こんなかんじですがみなさま、たまにお付き合いくださいませ。
はなよ(A sax)
プロフィール
HN:
THE☆鉄生
性別:
非公開
自己紹介:
愛媛県南予で活動しているサックスアンサンブルグループ『THE☆鉄生』です。
鉄のように硬く活動していこう!という想いを込めたバンド名ですが、説明が難しくて(汗
ATTBもしくはSATBスタイルで演奏しています。
ジャンルは、ジャズ、ポップス、演歌、童謡など幅広く取り組んでいます。
『快進撃あこーすてぃっくコンサート』
無事終わりました。
来て下さったみなさま、本当にありがとうございました♪
『納涼祭慰問演奏』
無事終わりました。
利用者の皆様、ご家族様、スタッフの皆様、ありがとうございました♪
慰問演奏やカフェなどでのライブ、地域のイベント等、挑戦したいことはたくさんあります。
演奏依頼などありましたら、下のアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい♪
tetsuo.saxophone@gmail.com
鉄のように硬く活動していこう!という想いを込めたバンド名ですが、説明が難しくて(汗
ATTBもしくはSATBスタイルで演奏しています。
ジャンルは、ジャズ、ポップス、演歌、童謡など幅広く取り組んでいます。
『快進撃あこーすてぃっくコンサート』
無事終わりました。
来て下さったみなさま、本当にありがとうございました♪
『納涼祭慰問演奏』
無事終わりました。
利用者の皆様、ご家族様、スタッフの皆様、ありがとうございました♪
慰問演奏やカフェなどでのライブ、地域のイベント等、挑戦したいことはたくさんあります。
演奏依頼などありましたら、下のアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい♪
tetsuo.saxophone@gmail.com
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
P R