2012/10/14 (Sun) 19:42
ついにこの日がやってきました!
今日は、日土東地区ふるさと祭りでした。
実は、日土東地区におうかがいするのは、私は今回が初めて…。
無事に着けるかドキドキしながら運転していましたが、予定していたよりも大分早く着くことができました。

木々が青々としてとても自然の美しいところでした。
お天気もちょうど過ごしやすい気候で、野外ステージとうかがっていたのでホッと一安心。
何せ、サックスはリード楽器。
暑すぎても寒すぎても気を使います(汗
地域の皆さんにはとてもあたたかく迎えていただきました。
この辺りはおいしい豚さんが有名だそうです。
豚さんのバーベキューをご馳走になりました。

驚くほど柔らかくてジューシー!
炭火で焼くといっそう香ばしく、旨みがたまりません。
プライベートなら(いや、今回もプライベートではありますが)最初から最後までコンロから離れなかったでしょうが、鉄生の黒一点、末っ子長男のテナーくんから
「演奏前にはあまり食べないようにしてるんです。(超クールに)」
という言葉を聞き、ハッと我に返り、お箸を置いた次第です。
そうは言っても、お祭りは気分がウキウキ。
手作りのお料理などがいろいろと売られていて、中でも一番気になったおうどんをいただきました。

このおうどんは、小麦から育てて地元の小学生の皆さんが打ったものなんです。
しっかりした麺で、あっという間に完食しました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
私たちの演奏は、ふるさと祭りのまさにトリ。
俳句大会での盛り上がりを、まるで家政婦は見た状態で確認しながら、今か今かと出番を待っていました。
区長さんをはじめ、何かと声を掛けていただいて、とても心強かったです。

ステージが始まりました。
ステージの土台はみかんのコンテナです。
これぞ愛媛!
幅広い年代の方に喜んでいただけるように、演歌、アニメ、ドラマ主題歌、洋楽などなど準備していましたが、実際演奏してみないと感触は分からないもので、出だしはいつもドキドキします。
幸い、司会の方に丁寧にご紹介いただき、手拍子をいただいたり声を掛けていただいて、アットホームな雰囲気でのびのびと演奏させていただきました。
アンコールもいただきました。
準備しておいてよかった!(汗
私個人としてはいくつか課題の残る演奏でしたが、聴いて下さった皆さんに喜んでいただいていたら嬉しいです。
演奏が終わって片付けている最中には
「次はルパン三世を!」
とリクエストをいただき、とても励みになりました。
また、帰り道には、小さな女の子に
「ありがとう!」
と声を掛けてもらいました。
とても嬉しかったです。
こちらこそありがとうございました。
鉄生の演奏を聴いてみたいな、と思われたら、ぜひご連絡下さい。
メンバーのスケジュールが合えばおうかがいします♪
日土東の皆さま、今日は本当にありがとうございました。
ようこ@T.sax
今日は、日土東地区ふるさと祭りでした。
実は、日土東地区におうかがいするのは、私は今回が初めて…。
無事に着けるかドキドキしながら運転していましたが、予定していたよりも大分早く着くことができました。
木々が青々としてとても自然の美しいところでした。
お天気もちょうど過ごしやすい気候で、野外ステージとうかがっていたのでホッと一安心。
何せ、サックスはリード楽器。
暑すぎても寒すぎても気を使います(汗
地域の皆さんにはとてもあたたかく迎えていただきました。
この辺りはおいしい豚さんが有名だそうです。
豚さんのバーベキューをご馳走になりました。
驚くほど柔らかくてジューシー!
炭火で焼くといっそう香ばしく、旨みがたまりません。
プライベートなら(いや、今回もプライベートではありますが)最初から最後までコンロから離れなかったでしょうが、鉄生の黒一点、末っ子長男のテナーくんから
「演奏前にはあまり食べないようにしてるんです。(超クールに)」
という言葉を聞き、ハッと我に返り、お箸を置いた次第です。
そうは言っても、お祭りは気分がウキウキ。
手作りのお料理などがいろいろと売られていて、中でも一番気になったおうどんをいただきました。
このおうどんは、小麦から育てて地元の小学生の皆さんが打ったものなんです。
しっかりした麺で、あっという間に完食しました。
おいしかったです!ごちそうさまでした。
私たちの演奏は、ふるさと祭りのまさにトリ。
俳句大会での盛り上がりを、まるで家政婦は見た状態で確認しながら、今か今かと出番を待っていました。
区長さんをはじめ、何かと声を掛けていただいて、とても心強かったです。
ステージが始まりました。
ステージの土台はみかんのコンテナです。
これぞ愛媛!
幅広い年代の方に喜んでいただけるように、演歌、アニメ、ドラマ主題歌、洋楽などなど準備していましたが、実際演奏してみないと感触は分からないもので、出だしはいつもドキドキします。
幸い、司会の方に丁寧にご紹介いただき、手拍子をいただいたり声を掛けていただいて、アットホームな雰囲気でのびのびと演奏させていただきました。
アンコールもいただきました。
準備しておいてよかった!(汗
私個人としてはいくつか課題の残る演奏でしたが、聴いて下さった皆さんに喜んでいただいていたら嬉しいです。
演奏が終わって片付けている最中には
「次はルパン三世を!」
とリクエストをいただき、とても励みになりました。
また、帰り道には、小さな女の子に
「ありがとう!」
と声を掛けてもらいました。
とても嬉しかったです。
こちらこそありがとうございました。
鉄生の演奏を聴いてみたいな、と思われたら、ぜひご連絡下さい。
メンバーのスケジュールが合えばおうかがいします♪
日土東の皆さま、今日は本当にありがとうございました。
ようこ@T.sax
PR
Comment
プロフィール
HN:
THE☆鉄生
性別:
非公開
自己紹介:
愛媛県南予で活動しているサックスアンサンブルグループ『THE☆鉄生』です。
鉄のように硬く活動していこう!という想いを込めたバンド名ですが、説明が難しくて(汗
ATTBもしくはSATBスタイルで演奏しています。
ジャンルは、ジャズ、ポップス、演歌、童謡など幅広く取り組んでいます。
『快進撃あこーすてぃっくコンサート』
無事終わりました。
来て下さったみなさま、本当にありがとうございました♪
『納涼祭慰問演奏』
無事終わりました。
利用者の皆様、ご家族様、スタッフの皆様、ありがとうございました♪
慰問演奏やカフェなどでのライブ、地域のイベント等、挑戦したいことはたくさんあります。
演奏依頼などありましたら、下のアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい♪
tetsuo.saxophone@gmail.com
鉄のように硬く活動していこう!という想いを込めたバンド名ですが、説明が難しくて(汗
ATTBもしくはSATBスタイルで演奏しています。
ジャンルは、ジャズ、ポップス、演歌、童謡など幅広く取り組んでいます。
『快進撃あこーすてぃっくコンサート』
無事終わりました。
来て下さったみなさま、本当にありがとうございました♪
『納涼祭慰問演奏』
無事終わりました。
利用者の皆様、ご家族様、スタッフの皆様、ありがとうございました♪
慰問演奏やカフェなどでのライブ、地域のイベント等、挑戦したいことはたくさんあります。
演奏依頼などありましたら、下のアドレスまでお気軽にお問い合わせ下さい♪
tetsuo.saxophone@gmail.com
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
P R